JIS B2311-2009 通用钢制对焊管件.pdf

上传人:47526295 文档编号:81639983 上传时间:2017-06-17 格式:PDF 页数:24 大小:717KB
下载 相关 举报
JIS B2311-2009 通用钢制对焊管件.pdf_第1页
第1页 / 共24页
JIS B2311-2009 通用钢制对焊管件.pdf_第2页
第2页 / 共24页
JIS B2311-2009 通用钢制对焊管件.pdf_第3页
第3页 / 共24页
JIS B2311-2009 通用钢制对焊管件.pdf_第4页
第4页 / 共24页
JIS B2311-2009 通用钢制对焊管件.pdf_第5页
第5页 / 共24页
亲,该文档总共24页,到这儿已超出免费预览范围,如果喜欢就下载吧!
资源描述
B2311:2009
目次
序文…
1適用範囲
2引用規格“…
用語及び定競
種類
5耐圧性
导bb
6形状及び寸法…
7外観……
8めっきの厚さ?
9材料
10製造方法…03
10.1FSGPの管継手
的的13
10.2PY400の管継手…
10.3熱処理
10.4白管継手……
11検查mmm
444
11,1耐圧検查…
112溶接部の検查
14
113形状及び寸法検査…m
14
外観検査……
115めっき検査?
12製品の呼び方……
13表示…m
報告
附属A(規定)特殊な形状の管継手?
B2311:2009
まえがき
この規格は,工業標準化法第14条によって準川する第12条第1頭の規定にづき,日本金パ継手场会
JPFA)及び財『法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案をして日本工業規格を改正すべきとの申出が
あり,日本工業標準調査会の容議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規格である。これによって,
JISB231:2001は改正され,この規格に置き換えられた。
この規格は,者作権法で保護対象となっている者作物である。
この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権又は出願公開後の実用新案登録出願に
抵触する可能性があることに注意を唤起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許
権,出願公開後の特許出願,実用新案権又は出願公開後の実用新案登録出願に係る確認について,責任は
もたない。
ww.bxxw.com免费下载
日本工業規格
JIS
B2311:2009
一般配管用鋼製突合せ溶接式管継手
Steel butt-welding pipe fittings for ordinary use
序文
この規格は,1982年に制定され,その後4回の改正を経て今日に至っている。面の改正は2001年に
行われたが,その後の使用者からの改正要求及び関連する鋼管の日本工業規格の改正などに対応するため
に改正した。また,対応国際規格は現時点で制定されていない。
なお,この規格に関連する溶接式管継手の日本工業規格を,次に示す。
JISB2312配7川製突合せ溶接式継手
JKSB2313配管用鋼板製突合せ浴接式管継手
JISB2316配管用鋼製差込み溶接式管継手
適用範囲
この規格は,使用圧力が比較的低い蒸気,水,油,ガス,空気などの一般配管のに突合せ溶接によって
取り付ける釣製の管継手(以下,管継手どいう。)について規定する。
なお,本体に規定した管継手以外に受渡当事間の協定によって指定することができる特殊な形状の管
継手は,附属書A(規定)に規定する。
注JISG3452による配管用炭素鋼管を用いた配管及びJISG3457の配管用アーク浴接炭素鋼鋼管
を用いた配管。
2引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの
引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JISB0151鉄製継手川語
JISG0415銅及び銅製M一検个文
JISG3101一般構造用圧延倒材
JISG3452配管用昃素管
JISG3457配管用アーク溶接炭素鋼鋼管
JISI0401溶融車鉛めっき試験方法
JISH2107亜鉛地金
JISZ3040溶接施工方法の確認試験方法
JISZ3801手溶接技術検定における試験方法及び判定基準
JISZ3841半「動浴接技術検定における試験方法及び判其準
B2311:2009
3用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,JISB0151による。
4種類
管継手の種類は,形状,材料及び亜鉛めっきの有無によって。次のように区分する。
a)形状による種類及びその記号は,表1による。
表1ー形状による種類及びその記号
形状による種類
A)
大分類
小分類〔
45”エルボ」ロング
45E(L)
90°エルボ「ロング
90E(①L)
90E(S
180°エルボ「ロンゲ
180E(L)
ヨー下
180E(S)
レジューサり同心
1形
R(C)1
2形
R(C)2
1形
R(E)1
2形
R(E)2
L径
T(S)
径い
T()
キャップ
C
注丸括弧は省略してもよい。
のレジューサ同心1形R(C1,レジューサ偏心1
形刑R(EIについては,1形の符号1を省略して
もよい。
b)材料による和類『の己ら、区分及び対応する鋼管は,表2による。また,管継手は,师鈴めっきのイj無
によって白管継手と黒管継手とに区分する。
なお,対応する鋼管とは,一般的に配管として管継手に接続する日本工業規格の鋼管を指す。
表2一材料による種類の記号,区分及び対応する鋼管
材料による種類の記号
「対応する
FSGP
白管継手(給めっきを施した継手)
JISG3452のSGP
管継手(鉛めっきを施さない管継手)JISG3457のSTPY400
PY400
黒管継手(亜鉛めっきを施さない管継于)
5耐圧性
管継手は,JISG3452及びJSG3457の規定による水圧試験特性と同じ圧力に耐え,漏れがあってはな
らない。
6形状及び寸法
管継手の形状及び寸法は,次による
ww.bxxw.com免费下载
展开阅读全文
相关资源
相关搜索

当前位置:首页 > 国外标准 > 日本工业JIS

版权所有:www.WDFXW.net 

鲁ICP备09066343号-25 

QQ: 200681278 或 335718200